https://rockerschannel.weblogs.jp > PHOTO [2008.8 -]

で酔っぱらって気がつけば、あっという間に祭りのあと。
BURN DOWN、リー、ケンジくん、水野くんと
外でのグダグダも一興なり(近隣に迷惑かけてはいけません)
リーが無理矢理くれたサイン。いやー楽しかった。また来年会えるように、日々精進どす。
今日はフットサル。先週出来なかったので2週間ぶり。なかなかの暑さの中、ボール追っかけて走り回りました。。。
んでアジトに帰ってからロカチャン用にインタビューした映像チェック!
横レゲレポッ!我々の出番!めずらしく3人お揃の衣装。
今や横レゲ名物ステージとなったの出っ張り部分。
昨年より少し短くなったみたいです。
ピッチャーが練習する場所にもモニターが置いてあり、ちょっとしたくつろぎスペースも。隅でべガスがインタビューしてたり。。。
日が沈み、また違った顔を見せるスタジアム。3万人の人が一体となって横浜の地を揺らしてます。
HIBIKASE隊出撃!!!
ミュージシャンの熱い方々!!!
すごい景色!
ロッカーでサイモンとその場に居合わせたメンバーでお疲れさんPHOTO。誰もマイキャメラ見てないやん...。
俺&ウェインワンダー。(近っ!)
横浜レゲエ祭!無事終了!!今回もすんごい事になってました!横浜レゲエ祭!!!
楽屋入りです!はじまっとるよ〜!
横浜です...前日入りしてまして、ホテルでオリンピック観戦。。。明日はすごい事になるやろなぁ〜〜。横浜レゲエ祭!!!
レゲエ祭の会場である横浜スタジアムに下見にいってきました!!!またやってきたぜ横浜スタジアム!!!見覚えある入り口。
到着したときはまだ作業中。おつかれさまです!!
イギリスの大手新聞社Observer紙の日曜版の音楽コーナーにて、日本のレゲエ/ダンスホールの特集をやるらしく、インタビューして頂きました。BANAくんが通訳してくれました。感謝!!
例の楽屋である選手用のロッカールームにて、撮影もしてもらいました。出来た記事見たいなー。
DebbieとSarah。Big Up!!!Sarahはロンドン行ったときに出会ったPeople's Soundというレコード屋のことや、そこのおっさんのことも知っててなんかうれしかった。
ちなみにこのおっさんです。Daddy B-Go。
取材後、建設中の舞台を見学に。
そしてスタンドの上までのぼって、立ち見席に入ってみました。
ひっろーーーーー。
ここがまたレゲエ好きでいっぱいになるのかと思うと、ますます気合い入ります。
そのあと、前ノリしていたJTBと晩メシに。元町の「キムカツ」改め「ゲンカツ」にて、ゲンカツちーずとメンチカツ。25層の薄切り肉。初めて食ったけどウマい。
JTB、ジュリアン、SUPER-Gと。明日はいき!!!
いよいよやってきます「横浜レゲエ祭 2008」!!!今年のスローガンは”Next Level”!!!まずはおなじみSound Crewにて自分の本番用のリハ。
そして代々木上原のセオリースタジオに移動して、もういっちょリハ。リハ前みんなでつけ麺食った。
ナゴタニくん、ギターのヨータ、そしてバシバシDJ PAPA-B!!!もうお分かりかと。
その例のヤツを、横レゲ用に構成をいじるMr.B。
ふむふむ。手前にいるのはSupa Criss
何度かやってみます。Jungle Roots Sound Good !!!
のってくるうちに関係ないリーも入って来て、ボンくんもふざけだし、最後はなぜかお互いの昔のうたを歌いあう一同(爆)
スペシャのタローさん。撮ってた?
Woofin茂木さんと、打ち合わせついでに連れて行ってもらった鳥ナベ屋さん最高でした。石焼つくねを焼く前に、生のままでちょっと味見する分が配られます。自信アリやなー。
こんなかんじ。中がレアでまたウマい。
そして親子丼スゴい!!!黄身の濃さがハンパないです。
鳥ナベのだしも味見が配られます。
ポン酢でワッショイ。最後はちゃんぽん。
« | »