https://rockerschannel.weblogs.jp > PHOTO [2008.3 -]

翌日は「はり重」本店へ。
スペシャルランチ。アメ村店とメニューちょっと違うんすね。他にも気になるのがいっぱい。
プリプロ風景の写真のつもりが,マイクがすでに外されてた...。
帰りにベイダーがPV編集作業しているBLACK-CHANG事務所へ。ズラ、ベイダー、編集作業するならまくん BIG UP!!
ベイダーも我々と同じ日4/23日にシングルを出しますね!タイトルはRUN DI WORLD
そしてビデオも進行中。K-MOON in ミドリの布
やってはチェックの繰り返し
「SPRING BOUNCE」ビデオ撮影。カメラマンはKUROFIN。
いろいろ製作中。。。リリック書くぞ〜!!ってな感じ。
こないだ長渕剛の熱狂的ファンの姉からメールで、「剛の名曲はだいたい30代の時の曲やね、30代でどんだけ頑張るかでこの先が決まるねんで」って...
U.P.STARとONE BIG JOINTのアナログレコードが一足お先に発売しました!
アナログの音のぶっといの体感しな〜!!!
ちなみにCDは4/23日発売です!!よろしく〜!!
膝の上でゴロニャ〜ですねん!
今日のROCK音!!!...Mr BASSIEことタンコ氏&このメンツである録音してました!!
SPRING GROOVE前日リハの様子。リハ中のAFRA & Incredible Beatbox Band。だだっぴろいぜーー。
ケータリングめちゃウマかったっす。うしろにいる一団はカニエ・ウエストBAND。
会場行く前に某ホテルの最上階にて、
なんとSEAN KINGSTONと写真撮影。「SLANG」という雑誌の創刊2号の表紙という大役。いいヤツでした。サイドMC兼友達(多分)のHYPEにもBig Up!!!
iD一発目下ろしまーす!!!
4本マイク!!とイキってますが、横にバレてるスーツケースは僕のではありませんから絶対に。Master Pieceのパーカーいい色!!
シークレットでどん!!!
やり終えたひとたち。K-MOON、啓くん、AFRA。
そのあとはFire-B with JUNGLE ROOTS BAND!!!!見えない・・・。
これまたレアショット。DJ MAYUMIさん、MUMMY-D、Chosen Leeと。
仕事するひとたち。
AFRAと共に、いざ大阪へ。”Get To The Point”に続く。
4月2日に恵比寿のLIQUID ROOMへ。
OVERHEAT25周年、RIDDIM300号記念、MUTE BEATの一晩限りの復活ライブ!!!
終演後のロビー。
小林”TAXI”氏、PUSHIM、タカヒロさん、ランキンさんと。この日はマンチェスタではなく、MUTE BEATの”M”で。
朝7時に東京を出発し、茨城県常総市まで行ってきました。広くて、少し古びた感じで、床にそのままペインティング可能な倉庫という条件を満たしてくれたのがここだったらしい。
撮影スタート!!!
ウオォォォォ〜!!
ヌオォォォォ〜!!!
グオォォォ〜!!
MODEA斉藤さん&名取さん並びにスタッフの皆さんチームJAZZY SPORTSの皆さん!お疲れ様でした!!
8火曜日、茨城県…ビデオ撮影じゃ〜!はじめんどぉ〜!
7月曜日、東京...明日のPV撮影為前日入り。皆より一足先に東京入りしてHASE-T氏と雑誌FLOORによる取材対談。
HASE-T氏プロデュース『ReggaeGoldMineVol.2&BoomBoxVol.2』4/23日発売です!チェックしてくださいな!
ちなみに我々MJRのシングルU.P.STARも同じく4/23日です! よろしく〜!!
んでもって明日はそのU.P.STARのミュージックビデオ撮影。こんなユニフォームで...
急遽ビデオの為にユニフォームを作って頂いたDUELO高橋さん!ありがとうございます!!!
昨夜のPARTITAでのダンス”Get to the point”サウンドもアーティストも熱いショウじゃなかったでしょうか!
地元大阪で熱いダンスをプロモートしたKING JAM Respect XL!!!
ラガラボからブギーマン&ベイダーと密談。。。!?黙々と作業中のムラサキサン、ブギーマン、ベイダー!!
イエス、ヤマーン!!今夜大阪ではコレ!!Manymany アーティスト登場!!!
« | »