https://rockerschannel.weblogs.jp > PHOTO [2008.10 -]

そして今日は早起きして午前中から無人島LIME CAYへ!
のんびり&ゆっくりしましたです!
そしてそして!夕方からナショナルスタジアムでJAMAICA vs CANADA ワールドカップ予選!!
今年の2月に来た時もジャマイカ対コスタリカを観戦してまたもや来てる時に観戦出来るとは!!!ナイスタイミング!!今回は緑で応援!!
ちなみに前回コスタリカ戦の時は黄色。
スペシャルゲスト登場!!今回はベレスハモンド!!!名曲”Step a side ”で登場!!!横にはなんとバウンティーキラー!!すんごい組み合わせです!!
今日はカークの家スタに行ってきました。カークは今年9月にバウンティー,ビジー、エレのバンドショウのドラム担当として日本にも来てましたね。サクサク作業を進めるカーク。
そしてコレまたいいのん出来ました!!!これで合計7トラ出来たので、リリック乗せまくりでいかんとね!がんばれ!俺!!
帰ってテレビを付けると、ムラサキさんがデザインしたジャケット"STRICTLY THE BEST"のアルバムのCMが!!
今日は夕方からロシアンっていう若手RIDDIMメイカーの家スタに行ってきました。ヒップホップっぽいトラックが彼の特徴です。そして我々は今までになかったテイストでBADなRIDDIMをゲット!!!
帰りは鬼渋滞の中、つり目で晩飯買って帰宅。ジャマイカ長期組サウンドミッションのユッキーと。Jamaica Land we Love!!
先週末は初めての奄美大島でのライブ”CONNECTION 2 CONNECTION Vol.6”でした。さすが南の島といったかんじでまだまだ暑かったです。空港にて。南国じゃああ。
はい、いもりました。とは多分言わないと思う。
空港から送ってもらう途中の海岸。色が強いのでケータイでもキレイに写るぞー。
主催のサウンド、DANCING MOODのシロアリ氏と。うしろでキャッキャしてるヤツいますが気にしなくていいです。
んでワシのライブ中。ギッシリ来たお客さんに感謝!!!
Staff Sさんがお気にのRICOHをホテルに忘れたためにオレと同じP905iにて。特に暗いとこはケータイあかんよなー。
そして終わりかけに奄美DJのバナナマフィンが始めたラバダブタイムにのっかるオレ。取りに戻ったカメラの威力。オレも欲しなってきたなー。
相当酔っぱらっていち早くラバダブに参加していた期待のシンガーはなぜか写っていませんがベロベロだったので気にしなくていいです。
なんか一緒にあいさつして万歳三唱でシメ。最初から最後までアットホームな奄美大島ライブでした。最高。
終了後、現場の奄美ASIVIから近くの沖縄そば屋にて。左のオレンジの彼(CORALのライディーン)はキャラ氏に似ていると勝手に評判です。ともあれおつかれさま!!!
翌日、軽く録音して声残してきました(島の風を感じるためにパンツで)
録音作業して頂いたエンジニアのマーさんとその家族。小さいのはテンちゃんソーキュート(Soh Badly風に言ってみた)
見送りに来てくれたGEN。ヤツはヤバいの背負ってます。
奄美大島の型にラスタカラー。気合い入った島人です。
主催のシロアリ家族。奥様のアイコさんもDANCING MOODのセレクターとして選曲したりします。クリッとかわいいのは娘の美音ちゃん。おつかれさま&おめでとうございました!!!!
ジャマイカを彷彿とさせる、蒸し暑いなかの飛行機直乗り。帰るくせにテンションUP。
先週は第2水曜日があったのでロッパラEAST@渋谷Camelotでした。うたってくれたDJたちに感謝!!
そして来月私はジャマイカへ行ってしまうのでお休みします。その代わりになんとラバダブスクール特別講師として、NG-HEADがMCに登場!!!いつものCMの声もNGがやってくれてるらしいので
そして最後は一蘭で区切られて終了。
ja4日目。なんとかガンマンに出くわすことなく順調に過ごしてます。今日はBigShipスタジオであの天才少年ことスティーブンマクレガー君に激やばRIDDIM作ってもらいました!!!
2月に来た時よりも機材も増え彼のスキルも凄みを増してました!まじでヤバかった!!
彼の父、フレディーマクレガー氏も居てはりました!若き頃のフレディー親子。ラソォーイッ!!!
今日はアンカースタジオでジャマイカ行く前に録音した俺とアームのムッテッポウって曲、そして大阪若手DJ”強”(つよし)と”コーソンサン”のそれぞれのピン曲のミックスダウンして
エンジニアはおなじみFatなFATTAさん。
これまたぶっとく仕上がりましたで!!毎回ジャマイカでのスタジオ作業はいろいろと勉強なりますわ!!ワタクシがこっちで作業中、ボクサーがアノ天才少年スタジオを訪問!
今日は昼からスタンレーのスタジオでミュージシャンに来てもらいセッションしてました!
今回はギタリスト"Bopee"とDouble07 Band!Bopeeは我々の一枚目のアルバムで俺の”DNACHIGAI”とボクサーの”収穫祭”の曲でギターしてもらってます。8年ぶり?
「何でもいいから歌え!」とマイクを渡され熱唱!?
これからロンドン経由で日本に帰る前にスタジオをチェックしにきてくれたBURN DOWNのカズくん。&ジャマイカ特派員パンチョ。カズ君気をつけて!!!
こっち来て一日目は毎度の事ですが、まずジャマイカドルに両替しぃーの携帯屋いきぃーの、スーパーで買い物しぃーのでジャマイカ生活で必要なアイテムを一通り揃えてきました!晴天也
洗面所にはたまにこんな奴もいてます。ネイチャァ〜。
Half way treeのDJKennyでMIX CDをチェック
この人がkennyさん。
その後スタンレースタジオに行きのエンジニアのPOLE氏と再会。スタジオの予約をして帰ってきました。
« | »