https://rockerschannel.weblogs.jp > PHOTO [2008.10 -]

到着したのは3時前。そのときはお客さんも少なめだったんですが、
少し経つとこの通り。女の子がスゴい勢いで走って来たと思ったら、ぶっ倒す勢いで男の子に飛び込んだりとか、無茶苦茶ですw
その男の子も女の子を抱えたままふたりでのぼっていき、木の上でダガリン!!それに何人か集まって来て、曲が激しくなる度に木がゆっさゆっさ揺れて木の葉がドバドバ舞い落ちる!!w
明け方になってくると車やトラックがバンバン通るんですが、ふざけて荷台に乗って揺らしてみたり、ちょっと危険なぐらいおかまいなし。この日も笑えるシーン満載でした。
最近は昼夜問わず制作ってます。色々作ってイカンとね〜〜いかんですよ。てことで12日金曜日はコレ↓北海道札幌でラァ〜〜〜イブ!!!すでに雪が降ってるらしいから、暖めにいって
んで帰って来て13日土曜日は大阪北加賀屋パルチッタでコレ↓ターミネーター16周年アニバーサリー!!毎年恒例のダンスです!!ワシらはラバダブで参加します。地元のみなさんよろ
我がBUSH HUNTER ジャマイカ支部(といっても一部屋間借り)に本日インターネットが来ました!!dem work proper!!
奥はちょっとゲットーな、家の前の広場。今日も天気イイです。
入ったとこ。奥がうちらの部屋になっとります。
約一ヶ月ぶりにフットサル。結果はまぁ置いといて、久しぶりに体も動かせたし気持ち良しでした。
今日のユニフォームはジャマイカのチームデジセル(JAの携帯会社)。実はクリケットのチームなんですが...。
晩飯後はちょいと制作的な事してます。。。あーだこーだ中ですわ..。
いろいろやってました_081208 ここはすごくアッパーなロッカーズ社長のタッカー邸。タッカーくんが帰る前の晩に初めておジャマしました。しかし今回で引き払うらしく、記念に撮っとき
マイジャチームには思い出深いのかも。
我がBUSH HUNTERジャマイカ支部にて。昼飯のチャイニーズと、南国っぽい「FANTA バナナ味」。奥にいるキュートなヤツは家主の親戚らしいDeJanちゃん。
彼女が勝手に撮りまくった中で、ちょっとアートな一枚。テリーさん展示会07のチラシもチラリ。
トシヤんちの隣の家のネコ。
Soverign Shopping Center。ここのインターネット会社「FLOW」にて申し込みました。あさって水曜に取り付けに来てくれるという、昔のジャマイカでは考えられない早さ。
LABRISHのJUNちゃんがNINJA MANから送られたという「太郎」。珍しい種類で、シーズーとダックスフンドのあいの子らしい。
アルバムに向けて制作進行中!まだまだ始まったばかりでアルバムの輪郭ぐらいがまだまだ始まったばかりでアルバムの輪郭ぐらいが見えた感じかな?とりあえずいいもん創って行きます!
今日ジャンボちゃんが東京なので3人集合はなし。なのでIKEAにいってきました。アメリカのでっかいスーパーな感じ。スエ〜デン。
一年ぶりにハーレムのプラチナムジャムに登場!!平日でもバリバリダンスホールで人も結構入ってました!!さすが長年やってるだけあってしっかり根付いてる!
サンセット、スーパーGがガツガツ上げた後、ワシらの出番!!!3人のライブは一ヶ月ぶり?久しぶりやったけど問題なしでした
来週あたりいよいよ”若き天才”Stephen Mcgregor(19)にリズムを願いしたくて、Independentジュンヤ様の道案内でBIG SHIPスタジオへ 
不意にポケットから出て来た世田谷ローカルなチラシを、これまた世田谷出身のジュンヤにプレゼント。
みんなも「が〜やん」を探してね!!!
東京渋谷で年末スペシャルプラチナムっす!来てくれると嬉しいっす!!
お昼に一瞬だけ、横浜のみんなでやってるインターネットラジオ”Bad Fella Online“from Jamaicaに参加。いいかんじのジュンヤ邸からLive And Direct!!
で、今日の作業はWard 21のSukにリズムを作ってもらう作業。今回のジャマイカ前半戦はAKANEの作業が中心です。昔からWardの音が大好きだというAKANEは、今日はかなり気合い入ってます。
スタジオの外を見てみたり。ピンクの壁って日本じゃないよなー。
懐かしのFOSTEXのマルチ・レコーダーが片隅でホコリまみれに。前がハズれるのがカッコよかったコレ。
今日はワタクシのプリプロ!Pサンのコーラス&BassieTさんのアドバイスで曲もしゅっとしました!!写真はたまたま並んでた目つきの悪い3ショット!!!
空港近くにあるAir JamaicaのBaggage Centerにて。いつものことながらスタッフ全員超スロー。みんなイライラする中、二時間ほど待ってゲット。
自分の番号は138番でしたが、結局最初から最後まで動かなかった掲示板。記念に
昨夜はアジトでプリプロでした。B、Jそれぞれプリプロしみんなでガヤ(かけ声?)いれたりもつ鍋食いに行ったり。。。雀荘チームからガヤ隊ハイブレ、チェホン、ボクサー。。。
シンガーP&ベーシーT お世話なります!
今日はAnchorにてFire House BandとLive Riddimのsession。FattaのBlackberry。真ん中の丸く光ってるのは小さなトラックボールで、軽快に反応します。
ドラムのセッティングをしながらダベるオヤジたち。左からRight Move(Key.)、Danny Bassie(Ba.)、Fire George(Dr.)、Fatta(Eng.)
生ドラムってカッコいい!!
昨日は”UPTOWN MONDAY”チェックしてきました。プレイ&システムは”SOUL TONE”。やっぱり写真に撮ってもダメだー。
キングストンに到着しました!!前記事のNYのA4ゲートより、見慣れないとなりの飛行機。尾翼にクローバーがついてて平和でした(が撮れず)。
微妙に綺麗になったBaggage Claim。ところが探せど探せどオレの荷物だけ見つからず。うおー。
出たとこがガラッとかんじが変わっていて、ホールのような状態。「JA-JA LINKS」でうたっていた”welcome顔面ズラリ”はもう見れないことに。壁にあるのはジャマイカの国民的英雄たち。
レゲエ・ボーイズもいてます。奥でちっさく荷物をゴソゴソしている人がいますが気にしなくていいです。
チェックインするAKANEを送ってFour Season Hotelへ。
現在NYに到着して、今から30分後にキングストンへ。途中で一泊しないスタイルが楽でええわー。出発時、朝の成田空港。
本屋で発見した洋版のアキラ本を衝動買い。中を見たら画集だった(書き下ろしなハズはない)ので、Staff Tに持って帰っといてもらいました。
で今は12時間フライトでケツの痛い思いをしたのち、JFK空港です。ここから約4時間!!A4ゲートから、いき!!
11月もあっという間に終って今年も残すとこ後一ヶ月。とは言っても12月はライブや録音など結構やる事がmany残ってるので気が抜けねぇ。。。まさに師走2008。後一ヶ月頑張ろー
iPodのケースがデカくてイヤだったので、Air Jacketを購入。売り切れてた2G用が、Apple Storeに再入荷。以前のtouchでも使っていたのですが、一番薄くてナイスです。
« | »