https://rockerschannel.weblogs.jp > PHOTO [2008.10 -]

何が出るかな??状態ではじまったラバダブショウケース。
アナログだったので針飛びもあったり、何が出てくるか分からなかったりでスリリングだったが熱く楽しいラバダブでした。
今日は土曜日ということもあり、トシヤとサペと、うちの家のおばちゃん&親戚のおばちゃんらしきおばちゃん&dejanとみんなで海へ。天気もよくてナイス。
大人も予想以上のはしゃぎっぷり。みんなで定番フィッシュ&ロブスターも食ったりして楽しい一日でした。
おっとコレ書いてる横で、誰かもコメントしてくれてたShaggyの”Bad Man Don't Cry”のビデオがHypeTVで1位になってましたよ。
お父さんはかの名シンガーFreddie McGregor。その老舗レーベル"BIG SHIP"スタジオにて。Staff Sことサペさんによるフラッシュ撮影(いつもは薄暗い)
なんともカテゴライズできない機材発見。鍵盤、キーボード、タッチパッド、なんかツマミ類。「MIKO」が名前らしいが、とにかく全部入りといったかんじでカッコいい。
鍵盤左にはTimberland Editionの文字が。Stephenいわく”Secret Weapon”らしい。
画面をのぞくをなんとWindowsが組み込まれてます。クラシックに見えますがXP搭載。しかもタッチパネルディスプレイ。
面白がって見ていると、おもむろに我々持参のサンプルトラックを聴きながら、こいつを使ってリズムを打ち出すStephen。いろんなソフトが入っていて、ホントになんでもこれで出来そうな
ちょっとカメラ意識してますが作業風景。いつもしょうもない写真(デジモノ、メシ、でかいエンピツなど)しかないのは、それだけ仕事中はがんばっているとお考えください。
売り出し中のシングジェイLADEN(”Time 2 Shine”,"I'm Sorry")のアルバムが完成したら、来年春には3度目の来日なるかも。
今回もなかなか順調です。セラシアイに感謝。
昨日の夜はトシヤと日の丸(セレクター)とDJのサンダーとともにジャパニーズレストラン”EAST”へ。一回行ったとき閉まってたので、初めて入ります。
店内は見事に日本料理店の雰囲気満点。
MISO SOUP!!!Baad!!!!
トシヤとサペは上にぎり。フォー!!!
一口食べちゃったけどUNA-DON!!!Wicked!!!!
TENPURA!!!イッツ パーティータイム!!!とにかく最高でした。”East”のみなさんにSupa Big Up!!!
はーい。そしていいかんじにBirchの家スタにてリズム一発完了(詳しくは言えない)!!!昨日と同じ服を着てごめんなさい。
ここに出来たのは何年か前ですが、Half Way Treeにある本店はそのもっと前からやってました。ゲームにかけてはジャマイカ一早かったような。
ゲーム以外にも、パソコン、ケータイ、デジカメ、CCDカメラ、ハイテクいろいろ売ってます。
なにやらGTA4の限定パック発見。NICO!!
ダッフルバッグ(キャンプや装備用のカバン)、鍵付きセーフティボックス、サウンドトラックCD(ボーナストラック付き)、アートブック、カバンとボックスの鍵をつけれる特製キーチェー
HALO3レジェンダリーエディションって書いてるけどなんじゃこれ。マスターチーフのアタマ付き?
Wiiのオプション商品もいっぱい。
大胆なデザインのSAMSUNGケータイ。シャレで買おうかと迷ったが、女モノっぽい雰囲気も無くはないのでとりあえずやめといた。下の黒が気になるわー。約3万3000円(税抜)
コレが今出回ってるなかで最高峰のBlackberry。カッコイイけど買わない。真ん中は例のミニトラックボール。よく見ると簡単なスペックも横に書いてます。
それのちょっと安い版。Fattaの持ってたヤツのフルキー版か。約5万8400円(税込)。
こちらはSony Ericsson製。FMチューナーがついてるみたい。どんな画面か気になるところ。約6万8500円(税込)。
NOKIAから出てるので一番高いの。FMチューナーとカメラが500万画素なのがGOOD。約6万4150円(税込)。
ちょっと安めのプレイヤーに特化したタイプ。約3万300円(税込)。
もちろん何千円〜2万円以内の安い機種もあるのですが、残念ながらだいたいダサかったです。例えばオレの(8千円の)もはじめは喜んでいたが、今となっては微妙。キータッチも重いしも
次はAir Mac Expressを探してSoverign下の電器雑貨店へ。だが見つかったのは、どっかで絶対みたことあるかんじのロゴの入ったメッシュバッグのみ。
SoverignからHope Roadを渡ったところ(COURTSという家具店の右隣)に新しくモールができていて、正面入ってスグにAppleマーク発見!!
おおおなんか広い。
ワイアレスキーボード、マウス、iLife、Office:Mac、だいたいあります。これはスゴいぞー。
オフィシャルショップっぽいので、修理とかにも対応してるのかな?Mac持ってジャマイカ来る人はここ知っといたら役立つかも。
もちろんExpressありました!!それでも最後の一台で、一応予約済みだったらしいのですが、ずっと取りに来てないらしく売ってくれました。これで無線ゲット!
ヤモリもうだる水曜日。
この日の晩メシはちょっと張り切ってFour Seasons Hotelで。
Mixed Grill。豚、牛、骨付きラム、ウインナーなど入ってJA$1750(約2200円)
Shrimp & Lobster Salad。JA$3750(約4600円)。値がはるだけあってめっっちゃウマ!!
そして夕方仮眠したのちに、夜中は水曜恒例”Weddi Weddi Wednesday”へ。左側の屋根の下がブースになってます。
今週土曜日はSTONE LOVEのアニバーサリーダンスがあるらしく、Chi-Chin Chinがマイク握ったり、Father Powも挨拶してました。Round Headもいてた。
このダンスはいつもキッチリ2時で終わりです。出たとこのグダグダ風景。
在JA3年目のロカチャンcrew、パンチョと。たくましくなったのお。
そのあとそのままダウンタウンからSpanish Townの方にいったところでやってる”Paasa Passa Wednesday”へとハシゴ。謎のイカした建物。
« | »