https://rockerschannel.weblogs.jp > PHOTO [2008.10 -]

リハ終了後そのまま上階の部屋で宿泊なので本場まで休憩して〜の、さぁ本番!!!
間違いなく静岡も熱かった!!!かな〜りこっちもテンション上がりました!!!
「MUSIC WORKS」完了Rickie G、タカヒロさんと。意外と長旅になりましたが、結果オーライ。ええのんできたー!!!(本日マスタリングも完了済)
今夜は静岡!!!...今から静岡御前崎に向けて出発!!!今夜はRevolution Gang主催の"Legalize it"13th Anniversary!!!近郊の方はいらっしゃ〜〜〜〜い!!
「MUSIC ZONE」完成!!!今回、全般的にバックアップして頂きました”WADADA”ことタカヒロさん&ノダちんと。
昨夜のBig Timers...今回で3回目となる3ピースライブショウケース。ライブ前からリコソルジャー、アーセナル、ロデム、MJRで満員パンパンのお客さんを加熱
HOME-G3ピースMAMA-R(Key)TANCO(Bass)YUKKY(Dr)登場で!ライブスタート!
U.P.STAR〜からどどど〜〜〜とやり〜の
途中BIG BEAR,TAK-Z,VADER,ARM STRONGの援護射撃で乱れ撃ち!!!!
最後はおなじみスカイウォォ〜〜カァ〜〜!忙し山やのに参加してくれましたRESPECT!
おまけ 一昨年と去年のライブはこんな感じでした。2006We Runtings...
2007 Catch de Vibes 毎年後ろ姿ですんまへん。。。
我らが”BIG TIMERS”!!!!!リハ無事終了!!本番はがっちりいきまっせ〜〜〜!!
@ズラスタ...アームストロンガーとズラーとで作業してました!夢鉄砲な仕上がりになってま〜!!
そして31日金曜日の今日はジュール!!ぎっくり腰も治ったし!!コンディションはバッチリじゃい!!よろしく!!
MIGHTY JAM ROCK THE BEST 3...ミディアム中心に厳選したダブ&未収録を含む24曲!心地よい感じです!11月1日発売やって!後ろの青と赤はベストの1と2!
R2のUSB HUBを衝動買いしてしまいました。開封の儀をば。
第1パカ。出た。
お腹にUSBを4つ突っ込めます。
早速そこにあった外口くんのPCにIN!!アタマがクルクル回ってピコピコいうとります。USBを差したときと、アタマのスイッチを押すとまた違うピコピコが出ます。
そして昨日は戻って某シンガー(PのひとちゃうよーRのひと?)とともにプリプロ。今日は一人で書いてます。作業のお供に缶コーヒー。スタバのエスプレッソが2種類出た。
昨日釧路から帰って来ましたー。
本番翌日の朝、ホテルからの景色。いい天気でした。
お昼ご飯は、和商市場に名物「勝手丼」を食いに。前も来たなー。満パンの蒸しガニ。
この市場の中でならどこでも、ご飯を買って具材を好きなように乗せることができる丼、それが「勝手丼」だ!!
こういうとこでご飯を買って、
刺身を中心に海鮮をのっける
楽しいよー
こちらがオレのドーン!!大トロ、中トロ、えんがわ、秋刀魚、甘エビ、いくらでいってみました。
市場の真ん中にあるテーブルで食べる。
いやーコロッケもカニ汁も最高ウマかった。横で、もはや丼ではなくカニを山盛り食ってる強者の観光客もいた。
腹いっぱいになって、たんちょう釧路空港へ。タンチョウヅルと。メグロック、アキベー、一緒に見送り来てくれた彼女にも感謝!!お世話になりました!!!
横にはシマフクロウも。実物はこの模型の半分の大きさ。それでも羽を広げると1.7mにもなるらしく、相当でかい。他にもクマもあった。
空港カウンターにて。クマよけスプレーってあるんやね。強烈すぎて機内持ち込み禁止。
ゆるキャラ発見!!”サンタン7”。名前がカッコイイ!!うしろのボスらしき、でか炭くんには名前はないのか。もしくは彼こそが”サンタン7”なのか。
函館から無事帰還!写真は空港行く前に行った函館ラーメン屋”一文字”の塩ラーメン!やっぱ北海道はラーメンまういぃ〜!!
北海道!久しぶりの函館!!!気合い入れて挑みまっせ!!函館の皆さんよろしゅう頼んます!!!
昨日は長い一日でした。まず大阪から東京に戻り、羽田空港に付いたときには搭乗時刻をちょっと過ぎていましたが、奇跡的に出発が10分遅れてセーフ!!
しかしこれがのちに新たな悲劇を生むことに。というのも、天候不良により羽田に引き返すか、もしくは札幌に着陸する条件付きだったのだ。がんばれJAL1147便!!
なにはともあれ、せっかくなんで北海道的なもので腹ごしらえ。ウィキ三色ドーン!!ここでCICシャアとバッタリ。I&Iチームと旭川行くらしい。
しかも電車が満席のため、JALが用意してくれたバスで釧路まで。なんと6時間の旅。うえー。
徹夜明けの私は6時間全開で寝倒して、釧路駅に到着。気付くと買っておいたお茶とコーヒーの入った袋を横のおばちゃんに持ってかれて無くなっていた。つくづくついてないっす。
そんなこんなでやっとアキヤーマン、メグロックと合流。気合い入れなおしてGO!!
2年ぶりのClub GREEN。ライブはひさびさにDJブース内で歌うスタイル。お客との距離もめっちゃ近いです。
終了後はラーメン食いに「出世坂」とやらへ
店内はくつろげる感じで、なぜかメニューがない。てっちゃん、ダンサーのぞみ、メグロックと。いいキャラの夫婦ふたりでやってて、この鉄鍋の味噌ラーメンがニンニクがきいてて最高に
出世坂の向かいにあったスナック「葉居詩゛(ハイジ)」どうやら濁点はマジックで書き足してある。下のアルファベットが「ハイギ」になってることも絶対口にするな。幸あれ。
« | »