https://rockerschannel.weblogs.jp > PHOTO [2007.10 -]

オレはこれ軟骨ソーキそば。いやウマいわい。太る一方。
沖縄0711_7。晩メシはウエケンと何度目かの「ジャッキー」。ウエケンはこのへんが地元らしい。
入り口には驚がくのダジャレが。
奥には変わらず長渕剛ポスター。
テンダーロインステーキS(150g)。めっさウマ。伝統を感じます。
その後は、縁あって空港へお出迎えに。スーパーキッズダンスコンテスト関東予選で優勝した、ティーダダンススタジオの子供たち。新聞の取材も。
RUDEFISH リリパ 京都編...。まずMi-I氏〜
ジンテン!!!!!!
Fire-Bからチョーゼン・リー!仕込みもバッチリでした!
そしてワシT! レゲバスもやったで〜。
そしてトリはPAPA-B流石のスキル!音楽平和党もやったで〜!(かんだけど...)
携帯Dead… ポケットに入れたまま洗濯してしまった…。何やってんだ俺…。
沖縄0711_6。熊本のツカバンバンことつかさと。PANGのライブDJとして同行中。
そのあと江上さんと北谷までとばして、Bar FLEXへ。
ここのカレーもめちゃウマいです。チーズオムライスカレー。
看板猫と、お客さんの犬とのにらみ合い。
この日の店内では、ケイシー&ケニーというお二人の、生ハワイアン・ライブ。まったり。
そのあと夜中に古座のクラブ「UNITY」へ。God Making、Burnig Starのレギュラーダンス”Dancing School”。ローカルなかんじがアツかったです。
那覇に戻ってカヨさんたちとクラブハシゴ。「Code B」へ。飲んだー。
沖縄0711_5。夕方に、昨日終わりかけでおジャマしたクラブ”Saikoro”にて、MEGARYU、PANG、MOMOなど出演のイベントのぞいてきました。遠いけどPANGさん。
MEGARYU。Big Up!!!打ち上げは百々らしいです。顔出せるかな。
ホテルへ一旦帰る途中に、国際通りのトイ・ストーリー屋「BANANA FLAVORS」チェック。リニューアルしてから初。
キレイなかんじになってます。1階になったので入りやすい。
3つ目になって悪ノリ。Woooooooo!!!!!石原さんにRespekt!!!
RUDEFISH リリースパーティー福岡編...。左からハンクン、ドラムPJ氏、ベース クーボ氏、ワシT、
そのバシャ時に居合わせなかったキーボード ケン氏!
ライブ最後の曲で飛び過ぎてマイペンダントがっ!!!!あー...!!!またやってもーた...でもなくならなくてよかった。これはまた長期入院や...
沖縄0711_4。国際通り。
いつものタコス屋でタコライス。
沖縄0711_3 本番。はりきっていってきます!!!
どりゃあああ!!!!
10本指パラパラー!!!
途中でシークレットゲスト、KING-K乱入!!!
しっかり沸かして帰りました。エラい!!!
全身全霊。バチッとやれました!!!!!!!
なんか飲み足りないオレとTIKAことBar FLEXの江上さんはいろんな情報をたどって、まだ空いてるという謎のBAR「SMOKE」へ
ハードコアタウン桜坂にて「SMOKE」から下ったとこの看板。かなりカオス状態。
沖縄0711_2。百々(もも)にて晩メシ。じーまみー豆腐のいくらがけ。!!!
イカの刺身と柿(!)の和えもの。
石垣牛の刺身&ヘチマの漬け物
カヨさんと、テツヤさん。なんと今日(11月3日)で開店20周年突入!!!祝!
内には所狭しと、おもちゃや、ここに訪れた有名人の写真がいっぱい。
なんとあのカトちゃんの横にいるのは若き日のカヨさん。しかもスゴいのは、この写真を撮ったのが志村けん!!
いつの間にか増えた猫たちが店を守ってます。
チョモランマSoundプレイ中! ワシら楽屋待機中!もうすぐです!
沖縄0711_1。眠い目こすりながら羽田出発。
いっくでー!!!
で、爆睡して到着。くもりで、ちょっと涼しい。
ウエケン。よろしくー。そして入籍おめでとう(7月)!!!!
ちょっと寄り道して、うまいと評判の一日100色限定のソーキそば「いしぐふー」さんへ。
« | »